2013年12月25日水曜日

しもかわポタリング通信 No.4 冬号

しもかわポタリング通信 No.4 冬号が完成しました。
No.3が発行されたのが6月なので、半年ぶりになります。

No.4 冬号の内容は、
①オホーツクの旅 ②地球のために、自転車を
③雪道を自転車で走る ④士別市のプチサイクルステーション
です。

下川町にある「ガーデニング・フォレスト・フレペ」の玄関の棚に置いてありますので、
ご自由にお持ち帰りください。

フレペHP→http://furepe.com/

フレペ

フレペ玄関

2013年12月18日水曜日

自転車発電とクリスマスツリー

先日、下川町で行われた「モミの木クリスマス会」にお手伝いで参加してきました。
お手伝いの内容は、自転車発電でクリスマスツリーのイルミネーション点灯です!

今回は22世紀コミュニティ研究会としての参加でしたが、
地蔵サイクルとしては、発電するための自転車の用意という形で協力させていただきました。

こんな感じと

こんな感じです

参加する子供たちやお母さん方にも自転車発電を体験してもらおうということで、
少し小さめの24インチのママチャリを用意しました(借り物です)。

子供たちもかなり興味があったようで、
行列ができるほどの人数が自転車をこいでくれました。

発電するとペダルが重くなるので、
電気を作るのは大変なことなんだと実感できたことでしょう。

当日の様子は「はるころ日記」さんのほうで詳しく書いてあるので、ぜひご覧ください。



2013年12月3日火曜日

スノータイヤとスパイクタイヤ

12月を迎えた下川町。
11月末から本格的に雪が降り始め、すでに根雪状態です。

例年だとこの時点で自転車に乗るのは諦めるのですが、
今年は違います。

まずは家にあるママチャリですが、
スノータイヤを取り付けました。

メーカーはIRC(井上タイヤ)で「ささら」という商品です。
日本製というのが好感持てます。


見た目はMTBのタイヤの様ですが、
ゴムはとても柔らかくて細かい溝があります。


圧雪では安定感があり、ブレーキをかけても簡単には滑りません。
普通のタイヤ(夏タイヤ)とは比べ物にならないくらいの実力です。


ちなみにお値段は通販で2本4,280円でした。
かなりお得だと思います。

そして…

今日は自転車仲間のルイガノGMTにスパイクタイヤを取り付けました。
26x2.1という太いタイヤだったので、泥除けを外しています。

ワイルドでカッコイイ!

ちょっと試しに乗ってみましたが、やっぱりピンの効果は絶大です。
ママチャリのスノータイヤよりも太いので、さらに安定感がありました。


ただ、雪のない舗装路を走るとちょっと音と振動が気になりますが、
路面を選んで走れば問題ないでしょう。

いずれにしても…

雪道を走れるタイヤを取り付けたとはいえ、
冬は雪で道路が狭くなったり、雪壁で見通しが悪かったりします。

車が滑って突っ込んでくる可能性もあるので、
無理して走ることはやめた方がいいのでしょう。

私も状況を見ながらママチャリでゆっくり走りたいと思っています。