2025年10月8日水曜日

富良野に行った話①

 富良野に行ってきました。
ドラマ「北の国から」の世界です。
「北海道=富良野」というのは移住する前の私のイメージ。

今回の一番の目的は「なかふらのサイクリング」の参加です。
ついでに富良野に2泊して「北の国から」を楽しもうという遠征。

移動手段は自家用車でしたので、残念ながら輪行の様子はありません。
積極的に公共交通機関を使いたいけど、いよいよ限界も見えてきた今日この頃(悲し)。



いきなりポタリングが始まります。
まずはランチで「カフェノラ」さん。
下川の知人のおすすめで行ってみました。
スープカレー美味しい♪

カフェノラさんは富良野市街地から意外と近くって、
なかなかの繁盛店でありました。
ホンダのバイク「カブ」乗りが集まるお店としても有名らしいです。



「北の国から」始まりの地、布部駅です。
聖地巡礼。

すでに根室本線の一部区間として廃止になっているので、
駅舎は閉ざされて中に入ることはできませんでした。
現在、駅舎保存のためのクラウドファンディングを実施しているそうです。




線路は錆びていますが健在です。
今でも列車が走って来そうな雰囲気。
これも活用出来たらいいですね。



富良野市街地に戻って富良野駅見学と撮り鉄です。
空知川の看板とキハ54が被ってしまいました。



今夜のお宿は富良野市山部の「モトリョカン」さん。
最近オープンしたばかりです。
土日はカフェも営業していて、ランチタイムの延長で三色丼の晩飯をいただきました。

山部の夜はとても静か。
ゆっくり寝ることが出来ました。

つづく