2021年8月30日月曜日

駅カフェ イチノハシ

下川町の一の橋地区にある「駅カフェ イチノハシ」さん。
「しもかわポタリングガイドツアー」では一の橋コースのランチ場所として設定しています。

下川市街地から一の橋市街地まではクルマの少ない裏道を走って往復28km。
名寄川に架かる橋を何回も渡って、景色を見ながらのんびり走ります。

由仁内橋

然別橋

先日、ポタリングで一の橋まで行ってきました。
「駅カフェ イチノハシ」さんのランチ目的です。

ランチメニューは日替わりで5種類あります。
私はだいたい日替わり定食にケーキとコーヒーをセットにしたフルコース(1300円也)を注文。

ごはん大盛り+αです

満足できますよ♪

2021年8月26日木曜日

上川北部の南部を縦断

先日、上川北部の南部を縦断してきました。
縦断とは少々大げさですが、ポタリングコースの下見がてら、塩狩峠にある「塩狩ヒュッテユースホステル」に1泊してきたというお話です。

拠点である下川町を出発し、名寄市→名寄市風連町→士別市→剣淵町→和寒町を通って塩狩峠へ。
通常なら70kmくらいの距離ですが、14kmくらい余計に走ってあちこち調査しながらのポタリングになりました。

以下、気になったものを写真でご紹介です。

東風連駅に停車するデクモ

風連駅前の倉庫

風連駅前にあるレンガ倉庫です。
鉄道での物資輸送が盛んだった頃の名残りでしょうか。
どこの駅前にもこのような倉庫が現役で活躍しています。

士別市多寄町の商店

士別市多寄町のAコープ跡にオープンした商店です。
なくてはならない地元の商店なので、補給食を購入して応援してきました。

多寄~下士別に向かう裏道

「たぬきや」さんのたぬきそば(大盛り)

士別駅前にある「たぬきや」さんのたぬきそばです。
たぬきの顔に見えませんか?

士別スカイラインから見た士別市街地

南士別に下りる道

士別スカイラインを上がる前に、お不動さんで水を汲みました。
毎回誰かしら水を汲む光景を見られます。

士別と剣淵の境にある高台

剣淵川の支流「犬牛別川」

河川の看板も勉強になります。
アイヌ語で「イヌン・ウシ・ベ」、「漁人の仮小屋がある川」という意味だそうです。

剣淵町西原の直線道路

剣淵町のそば畑

らくがきパフェ

剣淵町「絵本の館」内にある喫茶「らくがき」のパフェです。
暑い日の補給に最高でした♪
ちょうど「絵本の里大賞」の投票をやってたので、気になった絵本を数冊選んできました。

塩狩ヒュッテユースホステルさんの夕食

いつもお世話になっている「塩狩ヒュッテユースホステル」さんの夕食です。
野菜たっぷりでありがたい。
だいたいご飯3杯食べます。

道北バス「塩狩」停留所

翌日は朝から雨だったので名寄駅前まで道北バス輪行で帰りました。
「塩狩」には急行も普通も停まるので助かります。

今回は2日目に雨に降られてしまったので予定していた調査が一部できませんでした。
それでもたくさんの収穫があったのはラッキーです。
走れば走るほど、上川北部の魅力が見えてきます。

2021年8月19日木曜日

リンリンキャップ(第三弾)

リンリン倶楽部(名寄川周辺で自転車を楽しむ会)のオリジナルサイクルキャップ第三弾のご紹介です。
第一弾・第二弾と同じく、パールイズミさんにオーダーしています。

今回のベースの色は青デニム風、ツバ裏はピンクで「RINRIN」の文字を入れてあります。
デザイン画像がありますのでご覧ください。

第三弾

若い人向けというご意見もあるかもしれませんが、私は意外とピンクが好きなので気に入っています。
サイクルキャップならこれくらい賑やかなのもいいですね♪

仕様は以下の通りです。

メーカー:パールイズミ
サイズ:フリー
価格:3,800円(税込)
デザイン協力:寺田デザイン事務所(下川町)

お問い合わせや購入希望の方は以下のメールアドレスまでお願いします。
jizoucycle@gmail.com (地蔵サイクル 田中康之)

その他、第一弾と第二弾のデザイン画像も貼りつけておきます。
こちらも購入可能です。

第一弾

第二弾

よろしくお願いします。

2021年8月17日火曜日

士別市のポタリングコース試走(じっくり編)

昨日は士別市のポタリングコースの試走に行ってきました。
前回走ったコースのおさらいで、今回はさらにじっくり散策する感じです。

結論的にはコースの設定をすることはできませんでしたが、士別の知らない場所を発見することができましたので、面白いポタリングになりました。

以下、士別市の気になった場所です。

御不動さんの霊水

屯田兵家族上陸の碑

屯田橋

「北の食房 ふくろう」さんのお蕎麦

下北大橋

天塩川と剣淵川の合流地点

松浦武四郎の足跡図(剣淵川)

天塩川の飛び石(怖くて渡れない)

天塩川河川敷と宗谷本線

「喫茶 風見鶏」さんのナポリタン

走った距離は約23km。
行ったり来たり、ぐるぐる回りましたので距離が延びました。

次回の予定は南士別方面を走るのと、士別の博物館に立ち寄りたいと思います。

2021年8月15日日曜日

名寄市のポタリングコース試走

今日は名寄市のポタリングコースを試走してきました。
下川町のお隣の街ですので何回も走っていますが、再度確認ということで楽しみがてらです♪

コースは、名寄駅→日進駅→智東→東恵橋→東雲峠→名寄駐屯地→砺波→名寄大橋→名寄駅、という感じ。
距離は約25kmで、ランチは「創作キッチンたまさぶろう」さんを想定していました。

試走の様子は以下の写真をご覧ください。

特急サロベツ2号を迎えてから出発

日進橋から見た名寄川

日進橋

日進駅

お気に入りの直線

そばの花が満開

特急サロベツ(動画)

東恵橋

最北の大河「天塩川」

東雲峠から見たそば畑と名寄市街地

「名寄周辺ポタリングガイドツアー」も準備終盤。
実はもう対応可能ですので、興味のある方はお問い合わせください。

jizoucycle@gmail.com (地蔵サイクル 田中康之)
よろしくお願いします。

2021年8月14日土曜日

塩狩周辺ポタリングガイドツアーのご報告(2021年8月)

和寒町塩狩峠にある「塩狩ヒュッテユースホステル」さんのお客様を対象にしたポタリングガイドツアーです。
北海道らしくない猛暑の日々が過ぎ、少し涼しくなった自転車日和のご依頼でした。
今回はそのご報告です。

お客様は初めて和寒町を訪れたとのことで、半日プランで和寒満喫コースを走行。
レンタサイクルはおなじみの「デイトナ DE-01」電動アシスト折りたたみ自転車です。

コース詳細は、塩狩峠→塩狩小学校跡→6号道路→中和の羊放牧場→21線道路→三笠山自然公園→つたや食堂(ランチ)→和寒駅→観光情報案内所「ひだまり」→三笠山公園→南丘(23線道路)→鷹栖峠→南丘森林公園→塩狩峠の約30km。

北海道らしい広々とした大地と、和寒町の畑で栽培される作物など、お住いの地域では見られない風景を楽しんでいただくことができました。
電動アシスト折りたたみ自転車の性能にも興味を持っていただき、特に自然なアシストの制御には感心しているご様子。
もしかしたらご自身でも購入されるかもしれません♪

以下、当日の様子です。

見はらし台(塩狩)

中和の羊放牧場

21線道路

南丘(23線道路)

塩狩周辺のポタリングコースはまだまだありますので、また塩狩ヒュッテユースホステルさんにお泊りいただき、ツアーをご依頼いただければと思います。
ありがとうございました。

2021年8月11日水曜日

士別市のポタリングコース試走(2日目)

士別市のポタリングコース試走、2日目です。
当日は名寄駅前から道北バス輪行で士別入りしました。

まずは前日におじゃました「森の遊人」さんでコーラ休憩。
暑い日だったし、一応下川の自宅から名寄駅前まで自走しましたので。

森の遊人さん

森の遊人さんには喫茶コーナーがあるのですが、主にはリユースのアウトドアグッズの販売です。
釣り道具とか、キャンプ道具とか、リュックサックなどが豊富にありますよ。
私はちょうど見つけたドイターのウエストバッグをお手頃価格でゲットできました♪

コーラでのどを潤し、ポタリングの試走に出発。
今回は士別駅前から北町→下北大橋→下士別→武徳→九十九橋→cotoriさんという順路です。
気になる風景を撮影してきましたのでご覧ください。

下北大橋から見た天塩川

下北大橋

下士別の農道

下士別駅跡

下士別駅跡近くのひまわり畑

武徳のキガラシ畑

武徳のそば畑

武徳の高台から幌加内方面を望む

武徳の気になる橋(昭和二十九年五月竣工)

cotoriさんのパンを補給

この度の走行距離は約20kmでした。
距離的には良い感じなのですが、ちょっと何かが物足りないということで、次回の試走では1日目と2日目のコースのミックスを走ってみる予定です。
士別らしいコースを設定できるよう、頑張ります!

士別駅2番ホーム

帰りは名寄駅までJR輪行でした。