2015年9月28日月曜日

一の橋ポタリングのご報告

9月23日(水)秋分の日に「リンリン倶楽部」のポタリングを行ないました。
今回の目的地は下川町一の橋にある「駅カフェ イチノハシ」です。

穏やかな秋空の中、総勢3名で出発。
ドサンコ・幻の滝・サクラマスの遡上など、
下川らしい体験ができたポタリングとなりました。

詳しくは「リンリン倶楽部」のフェイスブックページをご覧ください。






次回のポタリングはいよいよ今シーズンの最後となります。
10月18日(日)に開催する予定です。

2015年9月18日金曜日

一の橋ポタリングのお知らせ

「リンリン倶楽部(下川自転車を楽しむ会)」、
「一の橋ポタリング」のお知らせです。

下川市街地から一の橋までは裏道を走って約14km。
ゆっくりと1時間半くらいかけて向かいます。

「駅カフェ イチノハシ」でランチをして帰ってきます。
自転車で下川の秋を探しましょう♪

日時:9月23日(水) 秋分の日 9:30集合
持ち物:飲み物・雨合羽
※雨天中止です
※解散時間は14:30~15:00頃です

参加希望の方は下記のメールアドレスまでお申し込みください。
よろしくお願いします。

jizoucycle@gmail.com (田中)

2015年9月15日火曜日

グリーン・モビリティ Vol.34

「グリーン・モビリティ Vol.34」が届きました。
特集は、「ロンドンの自転車革命-その成功と課題」です。

自転車先進国を目指す過渡期のロンドンの状況を伝えてくれています。

下川町「ガーデニング・フォレスト・フレペ」に置いてあります。
ご自由にお持ち下さい。
限定4部です。


2015年9月11日金曜日

オロロンライン ツーリング&ポタリング 2015 ⑥

旅人宿「吉里吉里」さんで朝食をいただき、いよいよ3日目スタートです。
この日は羽幌町から稚内市抜海までの約120km。

羽幌町から初山別村を抜けるまではアップダウンに苦戦。
たまに見える利尻島がすごく美しい。

遠別町の道の駅まではほとんど休まず走ってしまう。
道の駅でトイレ休憩と補給。

すぐに出発して天塩町との境辺りでまた休憩。
ここまでろくに写真も撮らずの走行を反省。
120kmを走らなければならない焦りがあったのかもしれません。


ちょうどお昼ぐらいに天塩町市街地に到着。
ランチは前にも立ち寄ったことのある「あげいん」さん。

カツカレーを食べて元気回復。
ここのカツカレーにはフォークだけで食べるのが特徴です。



天塩町から稚内市抜海まで残り60km弱。
ここからオロロンラインのハイライトです!

増毛からオロロンラインを北上してきましたが、
オロロンラインにも色々な顔があって面白い。

増毛~苫前までは海が近くて爽快。
苫前~天塩まではアップダウン。
天塩~稚内までは利尻と地平線でしょうか。


天塩町~豊富町までは歩道があったり道路が広かったりのオロロンラインですが、
豊富町に入ると道が狭くなり「らしく」なる。

ガードレールも電柱もない憧れの道ですね。
程良くカーブやアップダウンがあるので飽きません。
利尻島も見えますし(^^)。

利尻の見える丘で小休憩。
ゴールもあと少しです。


羽幌から114km走って稚内市抜海に到着。
16時前に着いたので少し余裕ありました。

今晩の宿泊は旅人宿「ばっかす」さん。
ほぼ毎年お世話になっております。



早めに到着したのでお風呂に入って缶ビールで一息。
明日は朝一番の列車で輪行で帰るので少し気が楽です。

写真はありませんがこちらの夕飯もボリュームたっぷり。
夜の飲み会に少し参加して早めに就寝いたしました。


次の日、6:19発の普通列車で家に帰ります。
幌延駅でスーパー宗谷に乗り換えて名寄を目指す。
車内で少しウトウトしながら今年の「輪行自転車旅」は幕を閉じました。

オロロンラインを自転車で走るすばらしさを体験し、
やっぱり北海道は自転車の聖地であると再認識いたしました。

おわり

2015年9月7日月曜日

オロロンライン ツーリング&ポタリング 2015 ⑤

実は小平町に入る頃から天売・焼尻島の奥に見えてきたアポロ型の物体。
そうです、利尻富士です。

この利尻富士がペダルを漕ぐ脚に力をくれるのです。
走れば走るほど大きくなっていくし…。

本当は羽幌町に1泊し、Uターンして留萌に戻る予定でした。
しかし、この快晴と利尻富士を見たさに、明日の稚内行きを決めるのでした。

霧立峠との分岐点

「ここを曲がれば下川に帰れるな」と思いながら直進。
機会があれば霧立峠を越えてみよう。

古丹別川を過ぎると急にアップダウンが多くなる。
自転車にはけっこうキツイです。

苫前町を過ぎて羽幌町に着いたのは1時半くらい。
ちょっと早すぎた。

今晩宿泊する旅人宿「吉里吉里」さんの場所をチェックして、
羽幌町内をポタリングします。

wifiの繋がるセブンイレブンもあるのでiPod touchで情報収集をしたり、
旧羽幌線の羽幌駅跡に行ってみたり。

それでも時間があるので天売・焼尻行きのフェリーターミナルに足を延ばす。
ちょうど船が出港する時間でした。



いつかは行ってみたい天売・焼尻です。

3時くらいに宿にチェックイン。
「吉里吉里」さんはカフェも営業しているので、
レモネードを注文してのどを潤しました。

「吉里吉里」さん入口

宿主さんといろいろ話をして部屋に案内してもらう。
そして昼寝。

起きたら5時でした。
2時間も寝てしまった。

自転車旅はそこそこ疲れます。
そして腹が減ります。

今晩の同宿はライダーさん2人。
日没の頃にみんなで夕日を見に行きました。

天売・焼尻からみる夕日は感動!
来て良かった羽幌町です。



「吉里吉里」さんの夕食はすごいボリュームです。
チャリダーにはかなり嬉しい!

ごはんはトウキビが入ってるトウキビごはん。
3杯食べました(^^)。


つづく

2015年9月4日金曜日

オロロンライン ツーリング&ポタリング 2015 ④

2日目は増毛町からオロロンラインを北上。
70km先の羽幌町までなので少し余裕(^^)。

増毛館で同部屋だった学生チャリダー2人は、
さらに北の初山別村と稚内市を目指すとのこと・・・。
さすが若さです。

高台から増毛市街地を望む

増毛から留萌の区間は前日に立ち寄れなかった留萌本線の駅舎探訪の続き。
まずは舎熊駅。

舎熊駅①

舎熊駅②

舎熊駅③

続いて礼受駅。

礼受駅①

礼受駅②

無事に全駅訪問できました。
来年の秋には留萌~増毛間が廃止になるので、
線路が敷設されている駅を見るのは最後かもしれません。

留萌市街地は素通りし、オロロンラインをさらに北上。
まず目指すのはランチを予定している小平町鬼鹿です。

小平町鬼鹿では「ツーリングマップル」に載っていた「すみれ」さんへ。
ウニ丼が人気のお店です。


私はオススメ丼を注文。
トロ・サケ・イクラ・ホタテが満載♪
ボリュームもあって満足できました(^^)。


お腹もいっぱいになり、さらに北を目指します。

つづく

2015年9月2日水曜日

オロロンライン ツーリング&ポタリング 2015 ③

増毛には15時前に到着したので町内ポタリングを実施。
まずは駅前の風待食堂(観光案内所)に立ち寄りました。


映画・駅(ステーション)のロケ地マップがあり映画の風景を思い出す。

街中を縦横無尽に走ってみて、10年前に来た時との違いを探してみました。
銭湯や氷菓子屋さんなどが無くなっていて、少し寂しい。

「まあめいど」という喫茶店に立ち寄り小休止。
コーヒーをいただき店主や他のお客さんと世間話など。

映画・駅(ステーション)のロケの時に高倉健さんがコーヒーを飲みに来たことや、
ニシンで栄えたころの話、留萌本線のことなど地元ならではの情報満載。
結局、「まあめいど」では1時間半以上過ごすこととなりました(^^)。

その後は木造校舎の旧増毛小学校や増毛灯台を散策。
海の見える街は憧れます。



宿泊は増毛駅にほど近い「旅人宿・増毛館」さん。
大学生チャリダー2人と同部屋で、若いパワーをいただきました(^^)。



つづく