2018年7月29日日曜日

ピヤイチ(ピヤシリ山一周100kmライド)のご報告②

下川市街地から27km走り、ようやく幌内越峠(標高340m)に到着。
オホーツク海側の雄武町に入ります。

ここから林道を通って「神門の滝」までいけるようです。
もちろんクマ出没注意!


峠を越えると下り坂~♪
約3kmの快適なダウンヒルが楽しめます。

道道60号から道道49号(美深雄武線)に入り、
美深町仁宇布を目指しますが、その前の難所が松山峠(標高430m)です。

ピヤイチの反時計回りコースではこの区間が一番きつかったかも。
景色はきれいなんですけどね。


ヘロヘロになりながら松山峠に到着。
ここから美深町に入ります。


峠を下って行くと、松山湿原の入り口があります。
けっこう奥地でヒグマも出ますが、とてもきれいな場所なのでオススメ。
ピヤイチの途中で行くのはちょっと厳しい。
約30分の登山もあります。

そして美深町仁宇布地区に到着。
下川市街地から約45kmです。

仁宇布にはトロッコ王国、羊で有名な松山農場、
スバルのテストコースなどがあります。
宿泊施設とでは松山農場の「ファームイントント」もありますね。

休憩はトロッコ王国にて。
こちらでは旧国鉄美幸線の線路を利用した、
エンジン付きトロッコの乗車体験ができます。

売店、トイレ、自販機、そば・うどんの軽食コーナーもあり。
ベンチが設置されているのが嬉しいですね。
Wifiも利用できます。




時間が合えばトロッコの乗車体験をしたかったのですが、
すでに出発したあとだったので次回の宿題です。



つづく

※ピヤイチ情報は以下のHPをご覧ください※
自転車大好きマップ
「みんなの地図」の北海道北部・名寄周辺にコース情報あります。

2018年7月27日金曜日

ピヤイチ(ピヤシリ山一周100kmライド)のご報告①

北海道北部、名寄地方のシンボル的な山「ピヤシリ(飛鏃)」。
名寄市・下川町・雄武町にまたがる山で、
アイヌ語では「岩のある山」という意味になります。

そのピヤシリ山を周回する約100kmのコースが「ピヤイチ」で、
名寄市・下川町・雄武町・美深町の4つの町村を通過します。

先日、30℃を超えた暑い日に、
ピヤイチ100kmライドに挑戦してきました。

けっこう人里離れた道路を走りますので今まで躊躇していましたが、
今回は熊鈴・ボトル2個・補給食を準備万端にして、
何があっても対応できるようしました。

ただ走るだけでなく、トイレやエイドステーションなどを確認し、
情報提供してちょっとだけピヤイチを盛り上げたいと思うところです。

私の拠点は下川町ですので、もちろん下川発着。
今回は反時計回りで、下川→雄武町上幌内→美深町仁宇布→美深→名寄→下川
という順番でチェックポイントを通過します。
一般的にはJR宗谷本線の中核駅がある名寄市が発着地点になるでしょうか。

当日は朝7時半に下川市街地にある「コモレビ」をスタート。
サイクルラックが設置されていますので、それっぽい雰囲気です。


道道60号(下川雄武線)を北上し、
サンルダムやサンル牧場を過ぎるとクルマ以外は人の気配がありません。


下川~仁宇布までの45kmはトイレやエイドステーションは皆無の予定。
さらに野生動物の生息地で、ヒグマ対策が必要となります。
私はハンドルに熊鈴を装着してずっと鳴らしてました。


道道60号はしばらくサンル川と並行して走ります。
たまに川を渡ったりします。




下川町と雄武町の境にある幌内越峠までは約27km。
自分の町を出るまでそんなに距離があるのか。
基本的に上りなので、峠まで1時間半以上かかったのではないでしょうか。

つづく

※ピヤイチ情報は以下のHPをご覧ください※
自転車大好きマップ
「みんなの地図」の北海道北部・名寄周辺にコース情報あります。

2018年7月20日金曜日

北海道北部のレンタサイクル(西興部村)

西興部村

パナソニックの電動アシスト自転車と子供用自転車です。
モニター期間中で無料でした(アンケート記入あり)。

場所は市街地にある「ホテル森夢」のロビーになります。
詳しくは西興部村のHPをご覧ください。

利用の際に見どころたくさんのサイクルマップをもらえます。
私は掲載されていた「シカ牧場」に行ってみました。
自販機でエサ(100円)を買ってあげることもできます。
なかなか楽しいです。





2018年7月15日日曜日

宗谷本線 自転車用工具等の貸出

宗谷本線の名寄以北(宗谷北線)の有人駅で、
自転車用の工具と空気入れポンプの貸出が始まりました。

詳しくは以下のJR北海道のリンクをご覧ください。

貸出期間:2018年7月14日(土)~9月30日(日)

貸出駅と時間
①名寄駅(7時40分~17時05分)
②音威子府駅(8時15分~16時10分)
③幌延駅(7時10分~15時00分)
④南稚内駅(6時10分~18時00分)
⑤稚内駅(6時20分~17時50分)

JR北海道がサイクリストのためにサービスを提供してくれるのは嬉しいです。
輪行を活用して、自転車で旅に出ましょう♪

2018年7月13日金曜日

上名寄堰堤 サクラマスのジャンプ

5月から通い続けた「上名寄堰堤」。
そろそろ堰が上がり、段差がなくなる頃です。

昨日、天気が良かったので久しぶりに見に行ってきました。
水量は多いものの、次々とジャンプするサクラマスを確認。
その姿に元気をもらいます。

堰が上がって段差がなくなれば、
サクラマスも安心して上流に向かうことができるでしょう。

また来年。





2018年7月4日水曜日

ピヤイチ(ピヤシリ山一周100kmライド)

北海道北部、名寄市・下川町・雄武町にまたがるピヤシリ山
標高987mでそんなに高くないですが、この辺りではシンボル的な山です。

最近、各地で自転車で湖や島を一周するサイクリングが盛んです。
ビワイチ(びわ湖一周)、アワイチ(淡路島一周)、ハマイチ(浜名湖一周)
などなど、サイクリングコースとして設定されています。

下川周辺でもそんなコースはないものかと考えて、
すでに一部のロードバイクのサイクリストが走っている
ピヤシリ山一周・約100kmのコースを設定してみました。

実はまだ部分的にしか走ったことがないので、
道路状況・景色・エイドステーション・トイレなど、
100km走るのに重要なポイントを確認しながら走ってみる予定です。

通称「ピヤイチ」、まずは自分たちが楽しんでみたいと思います。
ご報告はまた100kmライド終了後に。

2018年7月2日月曜日

上名寄堰堤 サクラマスポタリング

毎年恒例、上名寄堰堤にサクラマス遡上を見に行く、
サクラマスポタリングです。

今年は5月15日を皮切りに通い始めました。
6月24日にリンリン倶楽部のサクラマスポタリングを開催しましたが、
残念ながらサクラマスのジャンプを見ることができませんでした。

どうも今年は絶対数が少ないようで、
上名寄堰堤で出会った農家風のおじさんの話によると、
三年に一回くらいは少ない年があるとのこと。

上名寄堰堤の段差は7月半ばくらいまでなので、
それまでは観察を続けようと思っています。

せっかくなので5月15日から6月30日までの上名寄堰堤の写真を羅列。
季節の移り変わりが分かって面白いかと(^^)。

5月15日

5月21日

6月5日

6月10日

6月11日

6月16日

6月19日

6月24日

6月30日