2017年9月9日土曜日

和寒町福原&幌加内町縦断ツーリング(2017)⑤

添牛内を過ぎて、朱鞠内・母子里方面へ。
ここからは自転車で走るのは初めてなので少し緊張。


初瀬尾跨線橋を渡ります。
線路跡は草だらけですが、深名線を主張してますね♪

このあと小さいトンネルを通って朱鞠内地区へ。
幌加内市街地に次いで大きな集落です。

朱鞠内小学校はまだ健在ですし、市街地には家がたくさん。
商店もあるようですね。


朱鞠内駅跡はバスターミナルとパークゴルフ場になっています。
線路と駅名看板のモニュメントが唯一深名線を思い出させてくれます。

朱鞠内を過ぎると道路(国道275号線)のアップダウンが激しくなってきた。
時折見える朱鞠内湖の景色がきれいなのですが、かなりきつい。
しかも雲行きが怪しくなってきて、ポツリポツリと来ています。


雨宿りのため朱鞠内湖の見える東屋で一休み。
雨に濡れずに済みました。

ここから先もずっとアップダウン。
自転車泣かせの道ですな…。

左側は「ほくでん」や「王子製紙」の社有林が続きます。
目に入るのは「立入禁止」の看板ばっかり。

下り坂ではキツネが出てきたりして轢きそうになる。
クマでなくて良かった。

一生懸命ペダルを漕いでいたので母子里までの写真はありません。
朱鞠内~母子里間の17kmはペダルの重さを脚に焼き付けました。

ようやく母子里に到着してホッと一息。
クリスタルパークに土日だけオープンしているカフェがあるというので見学。


コンテナを改造した「コンカフェ」さん。
機会があれば土日に訪れてみたいです。

旧深名線の北母子里駅跡も訪れたのですが、
ホーム跡にはアンテナが立ち並んでいて残念な感じになっていました。

母子里から名母トンネルを通って名寄に向かいます。
トンネルまではずっと上り坂。
さらにまたもや雲行きが怪しくなってきた。

トンネルに入るまで雨が降らなければと考えながらペダルを漕ぎましたが、
残念ながら土砂降りに…。

木の下に入って急いで雨合羽を装着。
もう少し早く着ておけばと毎回後悔します。

雨の中、ようやく名母トンネルに到着。
やっと雨に濡れなくて済む。

名母トンネルは約1800mの長いトンネル。
母子里側から入ると出口までずっと下り坂なのですね。
楽ちんですが、照明が暗いのでちょっと怖い。


名母トンネルを抜けても雨が少し降っていたので東屋で再び一休み。
名寄市街地を見渡せる「みずほPA」にあります。
トイレも完備(大は使えませんが)。

高台から見ると雨が降っている場所が一目で分かります。
これから向かう旧深名線天塩弥生駅跡方面は雨で真っ白。

だいぶ上空の雲が落ち着いてきたので出発。
みずほPAからもずっと下り坂。
気持ちいい!


旧深名線天塩弥生駅跡にできた「旅人宿・天塩弥生駅」さんに到着。
「リンリン倶楽部」の合宿でもお世話になっています。

宿主さんに挨拶をしたら「寄ってきな」とのことなのでおじゃまします。
前日開催された宗谷本線の臨時列車「スターライトてしお」の関係の方も居て、
お話を聞きながらまったりと過ごしました。

天塩弥生駅におじゃまするとお尻に根っこが生えてしまっていけません。
気づけば1時間の滞在。
おじゃましました。

ここからは下川町の自宅に帰るだけ。
名寄駅で旧深名線から旧名寄本線に乗り換えです(笑)。

自宅に到着して「和寒町福原&幌加内町縦断ツーリング」は無事終了。
2日目は想定より多い118kmを走ったのでさすがに疲れました。

次の目標は深川から名寄までの旧深名線走破(約122km)なので、
ちょっとだけ今回より長め。

これからも日々精進したいと思います。

おわり

0 件のコメント:

コメントを投稿